最近では企業が $BTC を買うと株価が上がる流れが定着しつつあるが、DeFiプロトコルがBTCを買ったらどうなるか? 結論から言うと、「BTCを買う=トークン価格が上がる」は成り立たない。 企業株はBTCを買えば純資産が増え、株主価値に直結するけど、DeFi のガバナンストークンはそうではない。 そのBTCがトークンの価値にどう影響するかが明示されていなければ、市場は反応しづらい。 一方で、以下のような設計があれば上がる可能性はありそう。 ・BTCでバーンや配当をする (e.g. MakerDAOのSmart Burn) ・トークンの価値が保有資産に裏付けられている(Example: Olympus DAO) ・BTC原資に運用し、収益を還元する仕組みがある 逆に、単なる分散投資の一環としてBTCを買った だけでは、一時的なポジティブ材料で終わる可能性が高いため、仮想通貨プロジェクトがBTC買う=bullishとは限らない。 yesterday、PolkadotがTreasuryでBTCを買う提案があって話題になってたけど、還元スキームが不明なため、価格にはさほど影響していないのが実態。 恐らくここからマイクロストラテジーやメタプラネットのようなBTCを買うWeb2企業 に加えて、Web3プロジェクトもこのような流れを取るケースは増えていきそう。 BTCを買う=悪いことではありませんが、買って終わりではなくそれがホルダーにどう返ってくるかまで、がないとトークン価格には反映しづらそう。 かつて一世を風靡した $OMH のように、BTCを絡めた革新的な設計を持つDeFi4.0的なイケてるトークンが出てきて欲しい。
Show original
13.21K
14
The content on this page is provided by third parties. Unless otherwise stated, OKX is not the author of the cited article(s) and does not claim any copyright in the materials. The content is provided for informational purposes only and does not represent the views of OKX. It is not intended to be an endorsement of any kind and should not be considered investment advice or a solicitation to buy or sell digital assets. To the extent generative AI is utilized to provide summaries or other information, such AI generated content may be inaccurate or inconsistent. Please read the linked article for more details and information. OKX is not responsible for content hosted on third party sites. Digital asset holdings, including stablecoins and NFTs, involve a high degree of risk and can fluctuate greatly. You should carefully consider whether trading or holding digital assets is suitable for you in light of your financial condition.